(ご予約の方優先)

〒152-0002 東京都目黒区目黒本町2-5-4
ウェルスクエアプラザ目黒本町4階
黄斑上膜は、視力に一番影響を与える「黄斑」という部位に薄い膜が張る病気です。膜が厚くなると物が歪んで見え、視力が低下する病気です。当院では適切に診療し、手術が必要な場合は信頼できる連携病院をご紹介いたします。
黄斑上膜とは
黄斑上膜は、視力に一番影響を与える「黄斑」という部位に薄い膜が張る病気です。膜が厚くなると物が歪んで見え、視力が低下する病気です。
薬で治る病気ではないため、手術が必要になることがあります。
このような症状がある場合は
ご相談ください
視力検査 | 視力低下の有無を確認します。 |
---|---|
眼底検査 | 散瞳薬にて瞳孔を開いて、網膜の状態を詳しく確認します。 |
光干渉断層計(OCT)検査 | 黄斑部の断層画像を撮影し、膜の厚さや黄斑の変形の程度を詳細に評価します。 |
症状の進行度や患者様の生活への影響を考慮し、適切な治療を行います。
<経過観察>
初期症状や軽度の場合は、定期的な検査で経過を観察します。
自覚症状が少ない初期の段階では、特に治療を行わず様子を見ることが一般的です
<硝子体手術>
症状が進行し、視力低下や歪みが強くなった場合には、硝子体手術は有効です。
目の奥にある硝子体を除去し、原因となっている薄い膜を除去します。
手術の適応がある場合には、信頼のおける提携病院をご紹介しますのでご安心ください。
最新機器による精密な診断
OCTや眼底カメラなどでしっかりと黄斑上膜の程度を検査します。
経験豊富な眼科専門医による
診断と治療
眼科専門医による丁寧な診察と説明、適切な治療をおこないます。
アフターケア
術後状態が落ち着きましたら通いやすい当院でしっかりサポートいたしますのでご安心ください。
散瞳薬を用いた眼底検査をおこないます。検査後6時間程度ピントが合いにくく、眩しく感じます。
公共機関または徒歩での来院をお願いします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | |||||||
14:30〜17:30 |
開院時間
午前診 9:00〜13:00(最終受付12:30)
午後診 14:30〜17:30(最終受付17:15)
休診
水曜・日曜・祝日・土曜午後
※臨時休診については随時HPに記載いたします